< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
てぃーだブログ › 朝の読書会@沖縄 › 2月4日朝の読書会

2017年02月04日

2月4日朝の読書会

みなさん、こんにちは

今回のテーマは「おに」、新しい方の参加もあり楽しい読書会となりました。

2月4日朝の読書会


本の紹介です下


カーボー:妖怪、ロボット等なんでもありのトンでも小説ですが季刊誌「怪」の関係者が実名で出演?していて馬鹿らしくもあり笑えます。コメディータッチではありますが、昨今の余裕のないギスギスした日本の行き着く先も背景に描かれており少しゾっとします。



VISION QUESTさん:テロや通り魔の被害者になるのも怖いが、安全と安定と引換えに退屈を選んでしまうことの「恐ろしさ」に多くの人が気付いていないと言っているように思いました。



イシカワさん:迷走するアメリカ政治の現状を分析。今後のアメリカを考える上で重要な記事が多数。



ヨナハさん:「自分の行動は、自分で決めている」と当たり前に思っていることが根本から覆される。自分の行動に誠実になるためのヒントにもなった。



なーおーさん:30代好きな仕事で成功して都会生活を楽しむ女性たちをなぜかダークサイドに引っ張る世間が少し怖い。おかざきさんの絵も素敵です。



ガクさん:古典ですが、さすがに今に残る名作なのか、分かったような・・・。



フサトさん:人食いグマのパワーの恐ろしさがすごく印象的な本でした。



サカモトさん



ホンタロウさん


「おに」というテーマで世界情勢の本まで、人それぞれいろんな捉え方があって面白いものです。それだから言葉を紡ぐ本は興味が尽きないのかもしれません。


次回の読書会はテーマはなしで2月18日()開催です。

本3月・朝の読書会予定本

4日()テーマ「ひめ」一冊は関連する本をお持ちください。
18日()テーマはありませんのでお好きな本をご紹介下さい。


赤丸朝の読書会は、基本的に第1・3土曜日の朝7:30~9:00 
(cafeは7:00よりOPEN)
cafe1or8さん(那覇市おもろまち3丁目6番14号)で行っています。
参加費は、朝食代の540円(cafe側へお支払い)です。

初めての方は、dokusyokai18@gmail.comへのメール送信で参加を受付けておりますが、とくにメールの送返信の有無に関わらず、当日にcafe1or8・ 2階(上がってすぐの会議室)まで来て頂いても構いません。
※但しcafeへの問い合わせはご遠慮下さい。




Posted by 朝の読書会@沖縄 at 13:49│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。