
2025年03月15日
3月15日朝の読書会
みなさん、こんにちは
本日の読書会は、久しぶりに参加の方を交え、世界情勢、経済、宗教にいたるまで話が盛り上がりましたねえ

本の紹介です
ヤラさん:エコロジーというより「万物に対するおそれ」の感情です。例えば大昔から大木、昔からの建物、昔ながらの川や山、その他・・・。
話が飛んで、彼は享年60。今の私よりずっと若くして亡くなりました。平成の初め頃「バブルの初め頃で丁度よい頃に亡くなったものだ」とつくづく思います。
みっちゃんさん:沖縄研究に携わる若者が一時代を築いてきた先輩方にインタビュー形式で対談しています。
沖縄とは何かとの素朴な疑問から引き出される各々の問は、未来に通じる希望につながる予感がして心強く感じます。
みっちゃんさん:見知らぬ乗客や太陽がいっぱいでお馴染みの著者が小説家に送るエールの一冊です。もちろん書けない人も楽しめます。
ウチマ&智仁さん:巻末の全国自治体消滅リストでは渡名喜村より津軽や県都青森市が悪い事にビックリ。巷では昔と同じ人口になるだけ他、浅い意見も多いが少子化は下げ止まりが見えないのが怖い。少子化問題の主因は未婚者増だがマスコミはほぼスルー…日本最大の問題を解決させたくないDSの陰謀かも…
ウチマ&智仁さん:マタギ、津軽衆と南部衆の確執、会津藩から転封後の斗南藩の苦難や豊かな古代など興味深い。正月の津軽弾丸旅行後に読んでて良かったかも…
ミヤヒラさん
ミヤヒラさん
ガクさん
ガクさん
カーボー:国境なき医師団・・かたいイメージでしたがいい意味で覆りました。読後はまるで自分も同行の旅を終えたかのような感覚になりました。またこういう活動は偽善的で代償行為云々という見方も持ってましたが、それが緩和され読んで良かったというのが感想です。
カーボー:幼児や児童がまるで大人が表現しているような文章で書かれていてギャップで笑える?
4月朝の読書会予定
5日(土)7:30~9:00前まで Zoom開催
お好きな本をご紹介ください
19日(土)9:30~11:30まで
お好きな本をご紹介ください
場所:那覇メインプレイス映画館前テラス席
参加希望・ご質問等はdokusyokai18@gmail.com にメールをくださいm(__)m
期日前に参加URLを送付致します。
本日の読書会は、久しぶりに参加の方を交え、世界情勢、経済、宗教にいたるまで話が盛り上がりましたねえ

本の紹介です

ヤラさん:エコロジーというより「万物に対するおそれ」の感情です。例えば大昔から大木、昔からの建物、昔ながらの川や山、その他・・・。
話が飛んで、彼は享年60。今の私よりずっと若くして亡くなりました。平成の初め頃「バブルの初め頃で丁度よい頃に亡くなったものだ」とつくづく思います。
みっちゃんさん:沖縄研究に携わる若者が一時代を築いてきた先輩方にインタビュー形式で対談しています。
沖縄とは何かとの素朴な疑問から引き出される各々の問は、未来に通じる希望につながる予感がして心強く感じます。
みっちゃんさん:見知らぬ乗客や太陽がいっぱいでお馴染みの著者が小説家に送るエールの一冊です。もちろん書けない人も楽しめます。
ウチマ&智仁さん:巻末の全国自治体消滅リストでは渡名喜村より津軽や県都青森市が悪い事にビックリ。巷では昔と同じ人口になるだけ他、浅い意見も多いが少子化は下げ止まりが見えないのが怖い。少子化問題の主因は未婚者増だがマスコミはほぼスルー…日本最大の問題を解決させたくないDSの陰謀かも…
ウチマ&智仁さん:マタギ、津軽衆と南部衆の確執、会津藩から転封後の斗南藩の苦難や豊かな古代など興味深い。正月の津軽弾丸旅行後に読んでて良かったかも…
ミヤヒラさん
ミヤヒラさん
ガクさん
ガクさん
カーボー:国境なき医師団・・かたいイメージでしたがいい意味で覆りました。読後はまるで自分も同行の旅を終えたかのような感覚になりました。またこういう活動は偽善的で代償行為云々という見方も持ってましたが、それが緩和され読んで良かったというのが感想です。
カーボー:幼児や児童がまるで大人が表現しているような文章で書かれていてギャップで笑える?


5日(土)7:30~9:00前まで Zoom開催
お好きな本をご紹介ください
19日(土)9:30~11:30まで
お好きな本をご紹介ください
場所:那覇メインプレイス映画館前テラス席
参加希望・ご質問等はdokusyokai18@gmail.com にメールをくださいm(__)m
期日前に参加URLを送付致します。
Posted by 朝の読書会@沖縄 at 19:38│Comments(0)