< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
てぃーだブログ › 朝の読書会@沖縄 › 2月20日朝の読書会

2016年02月20日

2月20日朝の読書会

みなさん、こんにちは

本日の読書会は、さすがに4週連続ということもあってか?
少人数での開催となりましたヒミツ

2月20日朝の読書会

少ないおかげで深い話となり、
これまた幸せな時間を過ごす事が出来ましたピカピカ


下では、本の紹介です。


VISION QUESUTさん:深い山中で道にまよった2人のハンターが「レストラン」の看板がある家に入るが、そこは山猫が人を誘い込んで最後に食べてしまう恐ろしいところだった。最後の方まで気づかないハンターの間抜けぶりが面白い。レジャーで動物を殺す人間に対する賢治の戒めだろうか。
※やむ負えず読書会で紹介された本とは違う本の画像を添付してますm(__)m



ガクさん:所有=(イコール)奴隷、奴隷=お金(人、物)、奴隷は働かせましょう。



著者 : 森川亮
ダイヤモンド社
発売日 : 2015-05-29
たさきさん:劇薬でしたが、取り入れたい点多し。



たさきさん:こんなバランスマンになりたい!なりたいんです!
読書会の感想 :今日は少人数で楽しかったです。本もお借りできて大満足!ありがとうございます!!!



カーボー:人が人を救う事は出来ない!だからこそ「ヒトでなし」の主人公に人は引き寄せられる。至極の一冊です。


今回はいかがでしたか。
ただ物語の世界を楽しむ、あるいは学びや気づき
そしてそれをシェア出来る仲間・・・
読書会の魅力はそういったところでしょうか。ニコニコ


本3月の読書会予定本

12日)テーマ「まち」
19日)テーマはありませんのでお好きな本をお持ち下さい。
※3月も日程が変更されていますのでご注意くださいm(__)m



赤丸朝の読書会は、基本的に第1・3土曜日の朝7:30~9:00 
cafe1or8さん(那覇市おもろまち3丁目6番14号)で行っています。
参加費は、朝食代の540円(cafe側へお支払い)です。

初めての方は、dokusyokai18@gmail.comへメール下さい。
※cafeへの問い合わせはご遠慮下さい。
また当日受付でcafe1or8  2階(上がってすぐの会議室)まで
来ていただいても構いません。

読書が好きな方なら、誰でも参加自由!見学のみもOKです。
ご興味のある方は、ぜひ、ご参加ください。




Posted by 朝の読書会@沖縄 at 15:47│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。