< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
てぃーだブログ › 朝の読書会@沖縄 › 2月7日の読書会~さくら~

2015年02月07日

2月7日の読書会~さくら~


みなさま、こんにちは

2月最初の読書会は、テーマ花さくら花

とは言え、みなさんさくらを大分こじつけての紹介(笑)

2月7日の読書会~さくら~

では、桜の文字が一字も見当たらない本の紹介ですあかんべー


ホンタロウ:市井の人々の生活の知恵のたくさんつまった雑誌です。



カーボー:O・ヘンリー賞受賞作を含む8篇からなる短編集で、ある種詩的でまた神話のような不思議な世界感に誘われる。



ウチマ:映画・硫黄島からの手紙の原作で温かい父親像と合理的な将軍の二面性も興味深いです。



ハイジ:夫の淹れるコーヒーの香りで目が覚め、その日もいつもと同じ穏やかな一日が始まる筈だった。いつの間にか夫の息が止まっていたなんて・・・そこから始まる夫との対話。



イシカワさん:桜を撮った写真家東松照明がわかる強力な特集。大島渚や磯崎新の文章も収録されていて読み応え十分です。



テルヤさん:ちょうちょうの表紙で「さくら」にこじつけ(^_^;) 自分が凹んでいる時に読みます。



テルヤさん:対談で「頭に桜が咲いていそうな人達」が出てきます。西原好きにはたまらないです。



今回もおもしろい本が紹介されましたが、いかがでしたでかキラキラ 

さて、次回は、2月21日(土)フリーテーマです。

本好きの方の参加をお待ちしております。

初めての方はこのサイトにメッセージ送っていただくか、
当日cafe1or8  2階まで来ていただいても構いません。
(見学のみもOKです)

※2月28日(土)は夜の読書会inムーンビーチもあります。
※3月予定 7日(土)テーマ「ホワイト・デー」、21日(土)テーマフリー

では、次回お会いしましょう本




Posted by 朝の読書会@沖縄 at 13:56│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。