< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
てぃーだブログ › 朝の読書会@沖縄 › 1月20日朝の読書会

2024年01月22日

1月20日朝の読書会

みなさん、こんにちは

先日の読書会は少人数でしたが、その分深い話になり幸せな時を過ごせました。(公民館が緑化清掃?の日で地域活動があり子供から大人までいてとても賑やかでそういう雰囲気も良かったのかな・・・) ん~良き時間でありましたニコニコ

1月20日朝の読書会


本の紹介です下

1月20日朝の読書会
Vincent Van Gogh: The Complete Paintings ハードカバー – 2015/7/15 英語版
タマキさん:家ゴッホの絵を年代を追って約800点紹介した本です。「絵を堪能できる」その一言です。




タマキさん:画家ゴッホのマンガ伝記です。子ども向けの本です。10年間で2000点の作品を描いたエネルギーがすごい。ゴッホの画集を今みているところなので、彼の人生に興味が湧いて読んだ伝記です。



著者 : 津原泰水
河出書房新社
発売日 : 2023-10-11
ガクさん



かーぼー:野口整体の創始者である著者が、1968年に刊行した整体の入門書の文庫版。著者は病は直してもらうものではないと説いてます。人には体癖がありそれに沿った施術が必要で、今世に出ている施術は万人向けに説かれているが間違った伝わり方をしているかもしれない。



かーぼー:風邪は治療するのではなく、身体のバランスを回復させるために経過させるものとしています。先のコロナ騒動を著者が生きていればどう解釈するのだろうか・・・。




本2月・朝の読書会予定本

3日() Zoom開催 7:30~9:00ごろまで お好きな本をご紹介ください。
17日()小禄南公民館児童図書室 会費100円
9:00~11:00まで 
お好きな本をご紹介ください。
小禄南公民館住所:那覇市高良2丁目7−1

参加希望・ご質問等はdokusyokai18@gmail.com にメールをくださいm(__)m
期日前に参加URLを送付致します。




Posted by 朝の読書会@沖縄 at 08:53│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。