1月29日 読書会報告

朝の読書会@沖縄

2011年02月01日 16:43

皆さん、お久しぶりです。

永遠の18歳!沖縄セミナーズハッピーハグ王子こと鈴木 淳です。

1月29日、第2回目の読書会開催しました。

今回ご参加頂いたゲストの方
さっちゃんさん・さどやんさん・めーぐさん・へーさん・MCさん・kinjiさん・もう御一方・私を含め8名で楽しい時間を過ごさせて頂きました。

さっそく今回皆さんにお持ちいただた本の紹介をしましょうね。

まず、私から。

のぼうの城和田 竜著





本屋さんで気にはなっていたのですが、、友人から勧められ読んだらはまってしまい、2日で読破しました。
男とは!って考えさせられました。




シンプルに生きるドミニックローホー著





モノを持たずにシンプルに生きよう!って本。女性向けの本でした。表紙があまりにも素敵だったので、、、




白いしるし西 加奈子著




西さんの本は何冊か読んでいて、今回も購入しましたが文、、書き方がすごく素敵、描写が素敵なのかな?
これも1日で読破でした。




続きまして

さっちゃんさん の本の紹介です。



それでも僕はやってない周防 正行著




映画にもなりましたよね。




ONE PEACE16巻尾田 栄一郎作





”受け継がれる意志” Drヒルルクの「まったくいい人生だった」7と言う言葉が大好きです!!
力を与えてくれる言葉に出会えます。




続きましてkinjiさん の本の紹介です。


聖なる予言ジェームズレッドフレッド著





一度しか読んでいませんけどいつも心にずっと残っている本です。いろいろな場面でいつもこの本のことがリンクしていて面白いです。




続きまして へーさん の本の紹介です。


天才脳は発達障害から生まれる





人間いろいろあるんだな~




ハングル入門



関連記事