2月18日朝の読書会

朝の読書会@沖縄

2017年02月18日 14:10

みなさん、こんにちは

本日の読書会、新しい方の参加もありまた輪が広がりそうです




本の紹介


ムトウさん:夭折の作家、伊藤計劃の処女作。“伊藤計劃以後”という言葉を作った彼の最高傑作。




熱風 リブロで無料配布中!!
なーおーさん:大工の棟梁さん達のサツキとメイの家の解説がとてもおもしろかったです。 



ミステリーマガジン2013年11月号ポケミス60周年
ガクさん:ポケミスの「黄色い」歴史に胸がときめきます。



カミヤさん:なぞの殺人鬼がバンバン殺人しまくる話です。13日の金曜日みたいです。最後にビックリします。



本の雑誌社
発売日 : 2014-11-20
イシカワさん:歌い手が記した本。
重いエピソードもさらっと読めるエッセイ集。



うさこさん:アメリカ、フィンランド、ラオス、熊本、色んなところに行って、食べてふれ合って感じた話。長期の旅ができるっていいなぁー旅が仕事になるっていいなぁ



ウチマさん:サイゴン陥落前後のお話。またホーチミン行きたくなりました。



ウチマさん:バックパッカー御用達「旅行人」創刊者の30年です。インド病の経緯興味深いです。



小さな身体に硫酸の武器を仕込ませ、ヤクザな世界で自分の美意識を貫いて生きる主人公の物語。


今回はいかがでしたか、ミステリー好きの方の参加もあり
今後どんな本が紹介されるか楽しみです。


3月・朝の読書会予定

4日()テーマ「ひめ」一冊は関連する本をお持ちください。
18日()テーマはありませんのでお好きな本をご紹介下さい。


朝の読書会は、基本的に第1・3土曜日の朝7:30~9:00 
(cafeは7:00よりOPEN)
cafe1or8さん(那覇市おもろまち3丁目6番14号)で行っています。
参加費は、朝食代の540円(cafe側へお支払い)です。

初めての方は、dokusyokai18@gmail.comへのメール送信で参加を受付けておりますが、とくにメールの送返信の有無に関わらず、当日にcafe1or8・ 2階(上がってすぐの会議室)まで来て頂いても構いません。
※但しcafeへの問い合わせはご遠慮下さい。